0

FUKUSHIMA CREATORS DOJO 誇⼼館2024年度成果発表

並河組言葉からはじめた福島県の広告 食べる編・つなぐ編

並河師範直伝 キャッチコピーをつくる10の技

言葉からはじめた福島県 の広告【食べる編】

    逆にイヤミだぞ!ふくしまの酒

    逆にイヤミだぞ!ふくしまの米

    逆にイヤミだぞ!ふくしまの牛

    逆にイヤミだぞ!ふくしまの桃

クリエイター 岩本裕貴

    全国農家有機質土壌改良選手権 水田微生物部門優勝
    ※こんな大会はありませんがあったら優勝するつもりでつくってます。

    全国果樹農家剪定選手権 桃の木部門優勝
    ※こんな大会はありませんがあったら優勝するつもりでつくってます。

    全国農家肥やしづくり選手権 くだものの土部門優勝
    ※こんな大会はありませんがあったら優勝するつもりでつくってます。

クリエイター 坂内まゆ子

ふくしまフルーツワカランズ

クリエイター 鈴木孝昭

米がなくなるの心配?一緒にうめえ米つくっぺ

クリエイター 五十嵐 遊水
星 蒼来

ロケーション:金山町太郎布地区
モデル:青沼玉來(たら)ちゃん

喉からしゃもじが出る!・・・ほどの美味さ。

クリエイター 照井耕輔

ロケーション:白河市
モデル:湖畔亭の女将さん

言葉の軌跡【食べる編】

言葉からはじめた福島県の広告【つなぐ編】

    わたしたちが教材にする、ふるさとの13年

    テストよりも大事な課題と向き合ってる

クリエイター 坂内まゆ子

伝承はリレー。バトンじゃなくて走者が主人公になる。

クリエイター 岩本裕貴

ロケーション: 震災遺構・浪江町立請戸小学校
モデル:佐藤実穗さん(福島県出身在住 高校3年生)

遠くからは見えない福島。目の前で育つ希望。

クリエイター 照井耕輔

ロケーション:白河小峰城跡(城山公園)
モデル:照井耕輔さん(塾生)の息子さん

言葉の軌跡【つなぐ編】